これからの学校には、未来を生きる子どもたちに求められる能動的に学ぶ力と子どもに寄り添う先生に求められる子どもの「学びたい」を支える力を育む「成長の場」としての役割が期待されています。
教育のICT化を進める際の、 教育情報化計画策定 → ICT環境の導入 → ICTを利活用した授業実践の各フェーズで、 自治体・教育委員会・学校の皆さまを支援するソリューションをワンストップで提供します。
教育ICTソリューションについて
国プロジェクトなどで得られた知見、ノウハウを活用し、お客さまのご要望に応じたICT導入計画を策定します。
子どもたちの『学びあい』と、子ども主体の学びを構想する先生を支援するクラウド型授業支援アプリケーションです。
アプリケーションやICT機器の操作説明だけでなく、「明日から使ってみよう」と思えるワークショップ形式の参加型研修を実施します。
ICT機器の操作支援、教材作成の補助、授業準備~実践に幅広くICT活用授業をサポートします。
タブレットを導入する際に強力な補償をつけて安心活用できます。学校でよくあるトラブル(落下による破損や水濡れなど)もしっかり補償します。
お客さまのICT機器導入計画の中で、最適な機器選定を行い、ICT環境の導入をサポートします。
過去の情報はこちら