サービス概要

ICTを有効活用するためのスキルやマインドを醸成する参加型の研修により、
教育委員会や学校が目指す教員のICT利活用レベルの向上を実現します。
NTT ExCパートナーの研修では、授業準備から授業実践に至る教員の行動時系列に沿ったカリキュラムを演習形式で受講していただくため、「どのタイミングでどのICTツールを活用すればいいのか?」が明確に理解できるようになります。
また、withコロナ期における全国の自治体のICT優良活用事例等、常に最新の情報を研修に反映しています。

研修ラインナップ

お客さまの課題解決のために、
教育を知り尽くしたプロフェッショナルが
実施する特化型研修も実施可能です。

プログラミング

論理的思考やプログラミングを普段の授業に反映するための知識技能の習得

情報モラル

情報モラルを指導するための知識や実施方法の習得

情報
セキュリティ

教職員が情報セキュリティの意識を身に着けるための研修

文部科学省との協業の成果を反映
認定
研修

Google認定
トレーナー

Apple認定
トレーナー

Google/Appleの認定教育パートナーとして、ChromebookやiPadに特化した研修メニューを用意

Google管理
コンソール研修

構築経験豊富な講師が端末及び児童生徒アカウントの管理者に求められる知識や操作を習得

サービス提供者と連携して最新情報を反映
  1. ICT利活用研修【基礎】

    初めてICTを導入する学校で、機器の操作や授業におけるICTの活用法がわからない教員向け。文部科学省の実証を経て開発されたモジュールをベースに、研修モジュールを作成しているので、機器の操作習得にとどまらず、授業でのICT利活用まで踏み込んだ研修が可能。
    Chromebookの基礎研修はeラーニングも対応しています。

  2. ICT利活用研修【応用】

    学校でのICT導入研修終了後、操作はわかるが授業での効果的なICTの活用方法がわからないという学校向け

  3. ICT推進リーダー研修

    学校でのICT導入研修終了後、操作はわかるが授業での効果的なICTの活用方法がわからないという学校の推進リーダー向け

  4. 管理職研修

    ICT導入時、各学校に導入されるまえ、学校管理者として押さえておいていただきたい内容を短時間で習得

  5. プログラミング研修

    教科指導にプログラミング教育の本質を取り入れていただきたい教員向け

  6. 情報モラル研修

    インターネットとのかかわり方について当事者意識を持って考えを深めていくグループワーク型研修

  7. 情報セキュリティ研修

    情報セキュリティ管理者を対象とし、ポリシーを理解し、管理者としてなすべき
    リスクマネジメントやインシデント対応ができるようになるためのワークショップ

カリキュラムの内容については随時変更となる可能性があります。

教員向け研修のつよみ

フレキシブルなカリキュラム

  • ご要望に合わせてカリキュラムの時間や演習難易度の変更
  • 研修前に経験豊富な講師がヒアリングを実施し、お客さまに最適なカリキュラムをご提案

教員の活動時系列に沿ったカリキュラム

  • 授業準備・授業中・授業後という活動時系列に沿った操作演習
  • 研修カリキュラムをそのまま実現することで、ICTを効果的に利活用した授業実践が可能

最新情報を反映した研修

  • 遠隔授業や学習指導要領への対応
  • 登校ができない状況下でのICTツールの活用事例
  • NTT ExCパートナーが関わってきた授業実践の中から、お客さまのニーズにマッチするものをご紹介

導入事例

些細なことでもリスクになる
可能性があるんだと、
気づけるような内容だとおもいます

2007年度から、「授業の改善」、「個別学習と協同学習の推進」、「教職員の校務負担軽減」の3つを目的にICT環境整備を進めている杉並区教育委員会様に、整備と併せて実施している教育情報セキュリティ対策についてお話を伺いました。

PDFダウンロード (1.0MB)